部屋探し

賃貸部屋探し不動産会社の忙しい時期と暇な時期 時期ごとの特徴を解説

これから部屋探しをする方はいつ、どのタイミングで部屋を探すのが良いのか?不動産会社に訪問するのが良いのか?

悩まれている方も多いと思います。

以外と知られてはいませんが、部屋探しはどのタイミングで不動産会社に訪問するのかは非常に重要になります。

この記事を読むと

・部屋探しのベストなタイミングがわかります。
・月ごとの特徴や物件の在庫数・受けれるサービスがわかります。
・月ごとの不動産会社の込み具合や対応がわかります。
・これから部屋探しをする人に是非読んで頂きたいです。

賃貸不動産会社の繁忙期は

「賃貸専門の不動産会社」の繁忙期は1月・2月・3月と言われています。

また、9月・10月も準繁忙期と言われ不動産業界では「秋商戦」などと呼びます。

1月から3月は、通常月によくある「一人暮らし希望の方」や「結婚などにより新居が必要な方の他に、「大学へ進学の為の方」「新社会人の方」「転勤の方」など、県外から新居が必要な方が部屋探しに来ます。

その為、通常の月の3倍から4倍位の人が動く為、賃貸専門の不動産会社は1年間でもっとも忙しい時期になります。

また、9月や10月は、「転勤者の異動」が多い時期の為、準繁忙期と呼ばれます。

これは、決算が4月~3月会社の会社が多く8月で半期を終え新たに下期での人事異動などがある為です。

単身物件がより多く動きますが、転勤で家族での異動などもあり会社で借上社宅として契約する事も多く高額な物件が動く時期でもあります。

6月~8月・11月~12月は賃貸不動産屋の閑散期です。

地域や不動産会社によって差はあると思いますが特に11月~12月が1番暇な時期になると言われています。

月ごとの特徴

賃貸専門の不動産会社は時期事に、忙しさが変わってきます。

また、それに伴い家賃が下がりやすい月やサービスを受けやすい月もあります。

月ごとの特徴を見ていきましょう。

月ごとの不動産業界の特徴

月ごとの不動産業界の特徴をまとめてみました。物件の多さや家賃の高さ、不動産屋の対応など簡単にまとめています。

忙しさ特徴
1月・家賃交渉厳しい
・物件数比較的多い
・3月入居可能の新築物件がまだ間に合う
2月・1年でもっとも忙しい 特に3週目
・家賃交渉厳しい
・すぐに部屋がなくなる
・予約しても待たされる可能性あり
3月・引越し料金高い
・選べる物件が少ない(すでに契約済み)
・すぐに部屋がなくなる
・退去が一番多い時期
4月・物件数比較的多い
・リフォーム会社の繁忙期
・家賃交渉しやすい
・引越し料金高い
5月・新婚さん多い(ジューンブライド)新居探し
・物件数比較的多い
・新築少ない
・家賃交渉しやすい
6月・新婚さん多い(ジューンブライド)新居探し
・物件数比較的多い
・引越し会社安い
・家賃交渉しやすい
7月・物件数比較的多い
・引越し会社安い
・家賃交渉しやすい
8月・物件数比較的多い
・引越し会社安い
・不動産会社長期休暇あり
9月・家賃交渉厳しい
・家賃設定高め
・すぐに部屋がなくなる
・物件数少ない
10月・物件数少ない
・家賃交渉普通
・月後半は動きが少なくなる
11月・物件数普通
・家賃交渉しやすい
12月・探している人少ない
・家賃交渉厳しい
・引越し会社安い

◎=かなり忙しい 〇=忙しい △=普通 ✖=暇

POINTとなる月

上記一覧はかなりざっくりとしていますので賃貸物件を借りる際のポイントとなる月をもう少し詳しく解説します。

1月

1月は繁忙期ですがまだ比較的物件が選べます。
11月12月が暇な時期で物件が動かない為、物件があまっています。
「すでに就職先の場所が決まっている」「進学先の大学が決まっている」など転居場所がわかっているのであれば1月に物件を決めてしまうのが得策です。

2月

2月は繁忙期真っ只中、特に3週と最終週は1年で最も来店数があるとも言われています。
この時期は、物件の案内中に決まってしまうなんてざらです。
良い物件になればなるほど競争率は高くなり悩んで持ち帰ればまず確実に物件はなくなります。
希望物件が見つかったら即申込の手続きを取る事が重要です。

3月

3月も繁忙期継続中です。3月前半は2月とかわりなく来店数もめちゃくちゃ多いです。
この時期は物件がかなり少なくなっていてあまり良い物件が残っていません。
何故かというと1月、2月にすでに良い物件が申込されてしまっているからです。
2月と同じように人気物件の競争率は高いので悩んでいてはすぐに別の方に取られてしまいます。
また、よくお客様から「3月は退去物件が多いのでは?」と聞かれる事があります。

確かに退去する方は多いのですが、退去した後は原状回復といいお部屋のクリーニングや修繕を行います。退去=入居できるにならないのです。一般的には原状回復には2週間程度かかりますがこの時期は退去が多い為、3週間以上原状回復にかかる場合もあります。 3月退去した物件には4月にならないと入居できないのです。

4月

4月は3月に物件が決まってしまい物件数が少ないと思われがちですが実はちょっと違います。
3月の退去物件は4月にならないと入居できないと書いたように3月退去の部屋が実際に住めるように
なります。4月から新生活をスタートする方は3月中に引越しをしなければならない為、3月退去物件を借りる事が出来ません。ですので4月は物件が多いのです。

9月

9月も2月と少し似たような動きになります。
2月ほど忙しくはないですがやはり優良物件<借手という構造になりますので返事を後回しにすれば物件がなくなっている可能性は非常に高くなります。

タイプ別 部屋探し時期

じっくりお部屋を探したい方

お部屋探しは慎重にじっくりと選びたいという方は6月~8月がおすすめです。

物件の動きが少ないので急に物件がなくなってしまったという事も少ないです。

もちろん良い物件は決まってしまうのでこれ!!という物件が見つかったら即申込を・・・。

費用を抑えて入居したい方

費用を抑えて入居するなら4月~6月がおすすめです。

3月までに決まらなかった物件の大家さんはまた1年間空いてしまうのではないかと弱気になっているケースがあります。

賃料交渉や初期費用交渉も出来やすい時期です。

新築物件限定で探している方

新築物件限定で探されている方は12月~1月初旬がおすすめです。

2月3月は、新築のアパート・マンションが多く建ちやすい時期です。

ですが新築物件は完成前に決まってしまうケースが多い為、少しはやく動く必要があります。

あまり早く動きすぎると新築物件の家賃などが決まっておらず募集を開始していない場合もありますのでご注意を・・・。

新築物件の多い時期や探すタイミングはこちら

見つからない場合は少し待つのもあり

希望物件が見つからないときは少し待ってみるのもありです。

特に繁忙期は物件の数が少ない為、希望物件を見つけられず妥協して入居してしまう方もいらっしゃいます。

どうしても妥協出来ない場合は、まずは契約金の安い所に一度入居してからじっくりと部屋を探すのもありです。

例えば、レオパレス21なら仲介手数料0円!ですし、短期契約も可能です。

他にも、短期間でホテルを借りれる【hotelpass(ホテルパス)】なども非常に便利です。

まとめ

不動産会社の繁忙期は1月~3月、9月~10月です。

この時期は物件の動きが早い為、検討の為申込をせずに帰ってしまうとお部屋が残っていないケースが多いです。

たくさんの物件を見て物件を検討されたい方はこの時期は避けた方が良いです。

また、同地域からの住替えも繁忙期は避けた方が良いかもしれません。

わざわざ家賃や引越し料金の高い時期を狙う必要はありません。

転勤者や新社会人は異動場所が決まったらなるべく早く不動産会社に出向く事が得策です。

ネットで良い物件が見つからなくても不動産会社に行ってみると意外と良い物件が見つかりますよ!!

東京・大阪で家具・家電付き物件やシェアハウスを検討の方は

  • この記事を書いた人

なべやん

不動産会社勤務 今年で20年目です。
・宅地建物取引士
現在に至るまで店舗責任者として5,000件以上の賃貸物件の入居者を斡旋に携わる。 現在は、主に投資用物件の売買を行っています。

-部屋探し

Verified by MonsterInsights